螘サンバカーニバル

けそのブログだよ

37歳女子高生の爆裂エネルギーに元気をもらおう!:映画『シニアイヤー』の感想

今日は、Netflixで配信されている映画『シニアイヤー』の紹介です。

最近は、ちょっと難しめの映画を観ることが多かったのだけど、これはひっさびさに盛大に笑える作品だった。
昔のアメリカ青春ラブコメのパロディになってる映画(私はそんなに青春ラブコメを通過してきてないが…)。

懐かしいファッションやらカルチャーネタやら出てくるので、特に30代〜40代の人におすすめ。私と恋人は同世代(30代半ば)なので、「わかる!!こういうファッション流行ったよね!!」トークでまたひと盛り上がりした。

f:id:arisam_queso:20220612165040p:image

(ほかにも、GALSで見たわ~っていうピンクのテンガロンハットとか、ハートがいっぱいついてるベルトとかが出てきます)

日本のドラマ『35歳の高校生』と設定が似てる…らしい(こちらも、私は観たことない)。

あらすじはこんな感じ↓

==

ステファニーはオーストラリアからアメリカに引っ越してきた女の子。中学時代は垢抜けなかったが、メイクや社交などいろんな面で努力して、高校では「スクールカースト」上位に君臨するチアリーダーのキャプテンになる。

しかし、ある出来事から昏睡状態に陥ってしまったステファニー。長い眠りから目覚めると、37歳になっていた。

なんとか青春時代を取り戻そうと高校に戻るも、20年経過した世界は彼女の知るそれとまったく違うものになっていた。憧れていたプロム(※)は「競争で悲しい思いをする子がいないように」中止になり、チアリーダーは女子も男子も同じ服を着ていて、学校の人気者はチアリーダーじゃなくて社会活動に熱心な生徒。

(※プロムとは→アメリカやイギリスなどの文化で、卒業前の高校生が参加する大きなダンスパーティーのこと。相手選びをどうする?!私は相手がいないけどどうする?…みたいな話が、よく映画やドラマに出てくる)

右も左も分からない世界で、ステファニーは失った高校生活を取り戻せるのか…?

==

ストーリーの流れは特に後半ちょっと雑な気もするが、勢いがあるギャグと魅力的なキャラクター達によって夢中で観終わった。

とにかく、ステファニーのエネルギーに圧倒される。20年前の価値観を引きずってる彼女は平気で同性愛者を笑いものにしたり下ネタを連発したりして、周りから白い目で見られて失敗ばかりしちゃうんだけど、昔の同級生たち(すでに生徒を見守る立場の大人になってる)や、今の同級生たちの話を聞いて、自分の考えを少しずつアップデートしていく。その上で、自分が挑戦したいことを声に出して、周りを巻き込んでいくステファニー。

彼女、作中では一見道化役っぽく描かれてるんだけど、自分が現役から20年後にいきなり高校生活もう一回やってって言われたとして、彼女のようにできる気がしない。たぶん教室の端っこで「高校生…怖い…話せない…きっと私の着てるものも髪型もダサいってみんなに笑われてる…」って、小さくなっちゃうだけだと思う。ステファニー、柔軟すぎる、めちゃくちゃすごい!
20年、昏睡状態でいたわけでもないのに価値観アップデートできてない大人山ほどいる中でさ…!

今の時代、誰かを踏みつけることなく「笑える」ものをつくるのってすごく難しいと思うけど、この作品はそれができてた(同性愛者のことに触れるならもうちょっと踏み込んでほしくはあったけども…。そこは(ネトフリで最近公開された作品つながりで言うと)『ハートストッパー』がやっぱり丁寧だね…)。

youtu.be

(↑ストーリー展開はベーシックなんだけど、それをクィアのキャラたちで描いているところ、つまりクィアの若者たちが自分を重ねられそうな設定で描いているところ、がとてもいい。ドラマ版は原作にはいなかったアセクシャル(他者に対して恋愛感情を抱かない人)のキャラが加えられているところも、すごくいい。ちなみに私は原作を映像化された部分の少し先のところまで読んだけど、「心の傷は愛情がありさえすれば癒せるってもんでもない」って話とかにも触れてて、大事な物語だと思った。原作は英語のみなら↓から読めます。私はそんなに英語できるわけじゃないけど、この作品はそれでも読みやすかった)

www.webtoons.com


『シニアイヤー』の話に戻りまして。
例えば日本のバラエティとかお笑いが取り上げる「笑える」ってさ、「ちょっと変」だったり「ずれてる」人を上から見るようなのが多いから、私は最近はつらくて、もう観られないのが多いんだよね…。この映画はつらくなくて、ゲラゲラ笑えた。そこに、ちょっと泣いた。

このヘルジャパンで生きていくのは日々大変だけど(特に政治関係…参院選をめちゃくちゃ悲観してる…)、この作品を観終わったとき、ひさびさにすかっとした気持ちになれた。エンディングがね…また最高にハッピーでね…。

疲れてる時、ちょっとビールでも流し込んでから観るのにおすすめな作品。元気出るよ〜。

予告編↓(日本語字幕は自動翻訳機能のみ対応してます)

youtu.be