コンテンツ月記
(2020年にアルゼンチンはウシュアイアの国立公園で撮った写真。そんなに期待してた場所じゃなかったんだけど、最近また行きたいと一番思ってる場所はここである。広くていいんだよね…) 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できて…
(これはアルゼンチン行ったときに撮った犬。外国ってよく犬が寝てる気がする) 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定のものは、…
マレーシア旅行で撮った写真。イスラム建築の幾何学模様が私はとても好き 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定のものは、基本的…
以前、バンコクで撮った写真。外国の公衆電話を見るのが結構好きだ。 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定のものは、基本的に除…
イースター島の、誰にも邪魔されずに海を眺められるところが好きだった。 東京、暑すぎてあらゆる気力が奪われています…。 (寒くても雨でも花粉症でも気力が奪われているので、もう、いつだったら快適に動けるのか?という感じですが) 私にしては珍しく食…
2年前にブラジル(リオデジャネイロ)で撮った写真 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定のものは、基本的に除いてます(…と言…
私が住む東京ではすっかり桜の時期は終わったけれど、4月号なので桜の写真を。2年前、世界一周を(コロナで)断念して帰国したとき撮ったもの。帰国は悲しかったけどほっとした。 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないもの…
(これはタイで撮った写真。外国に行きたい…) 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定のものは、基本的に除いてます(…と言いなが…
↑こちらはちょっと前にTwitterで話題になってた、キーワードを入れるとAIが絵を描いてくれるアプリ『Dream』による作品。どんなキーワードを入れたら強烈な絵ができるか?という遊びを恋人としてて、恋人が提案したキーワード「Ramen Emperor」を入れたら出…
これは2年前にバンコクで撮った写真。無理やり座らされている大きいぬいぐるみに弱い 読んだもの、観たものを、書きなぐりのメモで記録します。完読できてないものも、書きたいことがあったらメモします。 すでに長めのレビューを書いてるものや書く予定の…
最近Blender(無料で使える3Dモデリングソフト)で3Dをいろいろ練習している…ずっとそればっかりやっている…こちらは初期につくった謎の鉄の球 このテーマだけ(たぶん)、note時代から引き継いで書きます。(「コンテンツ」っていうと商業的なにおいがするな…